あなたのホームページ(Webサイト)はビジネスや実現したい事に活用されていますか?

Webに対して、なかなか時間を割く余裕が無い・・・

「苦手なので・・・つい作ったまま放置してしまい、何も動きがない」
「本当はいろいろな情報を載せたいが、やり方がわからない」
「ホームページ業者に頼むと高いし、よく分からないので頼みにくい」

などなど、理由はさまざまかと思います。

中小企業白書を見ると、
インターネット利用率は増加し、インターネット経由での購買や契約が伸びているのは確実です。

インターネットの利用者数及び人口普及率の推移

(出典)総務省「平成25年通信利用動向調査」

インターネットを通じた商品・サービスの購入

(出典)総務省「家計消費状況調査結果」より
ホームページ(Webサイト)を活用できないままでは、数少ない広がっているインターネット市場に手が届かない事は
機会損失」状態で・・・もったいなくないですか?

[titled_box color=”white” title=”笑顔のWebマーケティングコンサル・コーチ 濵田 維斗季(はまっちょ)”]

笑顔のWebマーケティングコンサル・コーチ 濵田 維斗季(ハマッチョ)

あなたの想いを形にする支援をいたします。
マッチョでないけど、あだなは「はまっちょ」

Web業界では15年!
Webシステム設計・構築、Webサイト制作、サーバー構築、ディレクション、マーケティング、Webに関しての一通りの技術と知識を身につける。

その経験やノウハウを活かし、相手がやりたい事・実現したいことを
一緒に明確化し、一緒に実現する為に!
相手に寄り添いながら一緒に創り上げていきます。宮崎県出身。

[/titled_box]

あなたのホームページ(Webサイト)の目的を明確化する事が大切

そもそも、

あなたのホームページの目的は?
ホームページは誰に向けて?
ホームページで何を得たいですか?

まずは、ホームページ(Webサイト)の目的を明確化する事が大切です。

何のためのホームページですか?

「会社を知ってもらいたい!」
「サービスを知ってもらいたい!」
「商品を知ってもらいたい!」
「商品を販売して買ってもらいたい!」
「イベントの告知をしたい、集客したい!」

などなど、目的は人それぞれだと思います。

ホームページは誰に向けて?

男性向け、女性向け?
年代層は?
どんな人に向けて?

これを明確化する事で、ホームページを見に来てくれる人に対して、最適なホームページ作成をすることができます。

可能ならばペルソナ(ターゲット像)を明確化すると
とても分かりやすいです。

ホームページで何を得たいですか?

例えば、目的が「会社を知ってもらいたい」場合
知ってもらって結果どうなりたいですか?

「商品を購入してもらいたい」
「サービスを使ってもらいたい」
「同じ想いの仲間・従業員が欲しい」

などなど、具体的に考える事で
どのようなホームページにすれば結果を得られるか
色々なアイデアが出てきます。

[btn_l color=”green” corner=”r” url=”https://www.polaristars.com/contact/”]あなたの想い、やりたい事のご相談はこちら[/btn_l]

関連記事

  1. 名古屋中心でアクセスバーズ・ボディプロセスの性格リフォームカウンセラー中嶋 郁子さまサイト制作

    名古屋中心でアクセスバーズ・ボディプロセスの性格リフォームカウンセラー…

  2. kyoucando

    kyoucandoは、あなたならできる事を信じ応援するサイト

  3. Google Workspace導入でビジネスを次のステージへ【最新AI Gemini搭載※・初年度10%OFF特典コード進呈】

    Google Workspace導入のメリット・デメリット徹底解説!あ…

  4. iPhone利用頻度の高い位置情報の設定をオフにするやり方!iPhon…

  5. 24時間365日!ほぼ無償で、あなたの為に働いてくれる仲間はいますか?…

  6. 名古屋のこども英会話スクールTwinkleKids(ティンクルキッズ)…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

kyoucando

あなたならできる事を信じ応援をしたいと

今日、共感と感動する言葉や自分や相手に贈る言葉を情報を紹介します

kyoucandoの名前と意味は

Kyoucan(共感)、cando(感動)、Kyou Can Do(今日できる)、You Can Do(あなたならやれる!)を合わせた言葉です。

少しでも、このサイトを見てくれた人に勇気と希望!共感・感想を提供でき、今日から出来る!今日からやろう!っと光を照らせれば嬉しく想います